【ソースネクスト】「VEGAS Pro17」製品説明会に参加します♪

【ソースネクスト】「VEGAS Pro17」製品説明会に参加します♪

VEGAS Proは世界の放送局やスタジオで使われるプロフェッショナル向け映像制作ソフトです。Sony creative software社から世界的な映像・音楽ソフト開発メーカーMAGIXに引き継がれてさらなる進化を続けています。
当サイトは記事内にアフィリエイト広告を利用しています。
2024年3月14日CLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント) バージョン3.0公開
2024年3月14日クリスタ Ver.3.0 を提供開始


1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】

リアルな水彩画がパソコンで描ける「Rebelle 6 Pro」

iconicon

Rebelle 6 Proicon

Escape Motions社の「Rebelle(レベル)6」は、水彩画から油絵まで、まるで本物の画材で描いたような絵が描けるソフトです。絵の具のにじみや垂れ具合もリアルに再現します。

先進のエンジンに240種類以上のブラシプリセットと120種類以上のキャンバスのプリセットを搭載。海外で高い評価を獲得し多数の受賞歴があります。

私も愛用中です!使用感レポートはこちら

この記事をシェアする

WOWOW
WOWOWオンデマンド
ハンドメイド作品販売サイト「【つなぐマーケット】 」に
お得に出店できる紹介コード「AVV0011」
【つなぐマーケット】に登録する際、紹介コード「AVV0011」を入力すると
出店より三ヶ月間成約手数料7%となります。(※通常10%)

【ソースネクスト】「VEGAS Pro17」製品説明会に参加します!

ここ最近、Youtubeを仕事に活用したいと思っておりまして。
もともとAdobeのソフトを一式持っているので、Adobeのプロ用映像編集ソフト「PremierePro」の使い方を勉強中。
そんな中、同じくプロ向け映像編集ソフト「VEGAS Pro17」の製品説明会に参加できるという機会をいただきまして!
しっかり勉強して来ようと思います。
説明会参加後に、「VEGAS Pro17」のレビューをこのサイトで行いますので、興味のある方はお楽しみに〜。
ソースネクスト

VEGAS Proの参考書

本書は、初めて『VEGAS Pro』を利用してビデオ編集を始めるユーザー向けに、VEGAS Proの基本的な操作方法を解説したガイドブックです。映像データの取り込みから、トリミングや並べ替えなどの基本的な編集方法、そしてBGMの設定などについて、わかりやすく解説しました。

 

また、VEGAS Proはプロユーザーも多く、4Kの映像データを含め、HDR対応の映像データもVEGAS Proで編集するシーンが増えています。こうした状況を踏まえ、本書では、初めてビデオ編集を行う初心者ユーザーから、ビデオ編集を業務とするプロユーザーまでVEGAS Proを活用できるように内容です。

 

*本書で紹介する【新機能】は、Vegas Pro16以降の機能になります。

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「サクサク快適に編集できる!」と好評のMovie Studio 14。本書があれば、まるで個人レッスンを受けているように、迷うことなく、多彩な機能が自由に使いこなせます!さらに、DVDビデオ、Blu-ray Disc作成ソフト『VEGAS DVD Architect』の操作法も解説。初心者に心強い一冊です!

 

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 ビデオ編集を行うための準備/2 ビデオデータを編集する/3 イベントにエフェクトを設定する/4 タイトルを設定する/5 オーディオデータを利用する/6 ムービーを出力する

 

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
阿部信行(アベノブユキ)
千葉県生まれ。日本大学文理学部独文学科卒業。ビデオ関連の執筆が多いが、ビジネスアプリからWeb制作関連まで執筆する、コンビニテクニカルライター&PCインストラクター&雑誌編集者。ライター業、編集業のほかに、Web制作、イベントのライブ中継なども請け負っている。介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)取得済み。株式会社スタック代表取締役。All About「動画撮影・動画編集」「デジタルビデオカメラ」ガイド。東北芸術工科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


VEGAS Pro ビデオ編集入門【電子書籍】[ 阿部信行 ]

PremierePro 参考書

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
確かな力が身につく基本の使い方から、クリエイティブなシーンで役立つテクニックまで、Premiere Proの操作をレベル別に解説。

 

【目次】(「BOOK」データベースより)
0 はじめてのPremiere Pro/1 映像編集の準備と基本の操作/2 カット編集をマスターする/3 ベーシックな機能で映像作品を作る/4 特殊な効果が映像を演出する/5 映像作品のクオリティをアップする/6 知っておきたい映像編集テクニック/7 アーティスティックな映像表現をマスターする/Bonus 映像編集データに関する知識

 

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
河野緑(コウノミドリ)
オフィス・ユニコ代表。映像クリエイター/Premiere Proほか映像編集ソフト講師。Windows Office系アプリケーションソフトのインストラクターを経て、トムソン・カノープス(現グラスバレー)日本橋セミナールームでセミナー講師として勤務後に独立。オフィス・ユニコを設立し、映像編集講座の企画・運営・コンテンツ作成のほか、テクニカルライターとしても活動中。Premiere Pro、After Effects、Grass Valley EDIUS Proなど、さまざまな映像編集ソフトを自在に操り、企業や個人のWeb動画やPV作成も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

【内容情報】(出版社より)
Premiere Pro CCの基本的な機能や編集のノウハウ、
イメージ合成や各種エフェクト、トリック動画まで
ハイ・クオリティな映像作品を仕上げるテクニックを
ステップ・バイ・ステップ形式でわかりやすく解説します。

 

「プロが教える!」シリーズは、ビギナーからステップアップを目指すユーザーを対象にしています。
紙面で解説している作例を実際に進めることで、各ソフトの操作やテクニックをマスターできます。
制作に使用するプロジェクトや静止画・動画などの素材データはサポートサイトよりダウンロードできます。

 

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
はじめての人でも大丈夫!ムービー作成&編集をしっかりマスター!カット編集からハイ・クオリティな映像テクニックまで、サンプルを使ってステップ単位でわかりやすく解説します。

 

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 Premiere Pro基礎編 映像編集の基本を学ぼう!(Premiere Proとは?/本書を進める前に準備すること ほか)/2 Premiere Pro入門編 情報番組を作ってみよう!(カット編集とインサート編集/基本的な色補正 ほか)/3 Premiere Pro中級編 さまざまな動画の制作(インタビュー動画の作り方/さまざまなルックス(色調)の作り方 ほか)/4 Premiere Pro上級編 効果的な映像の演出(スマホの画面を使ったシーンの切り替え/グラフィックの作り方と合成 ほか)

 

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
川原健太郎(カワハラケンタロウ)
シンユー合同会社代表。1982年2月22日生まれ。兵庫県神戸市出身。動画マーケティングの専門家。動画を使ったプロモーションや販促の戦略構築と動画制作を一貫して行う。動画を作れる人材を探していた広告企画会社の社長との出会いをきっかけに、25歳で映像制作「シンユー/エルコット」を独立開業し、広告動画の道へ進む。その中で、「商品を売るための動画」「成果を上げるための動画」について研究するようになり、動画マーケティングの企画制作を行う

 

鈴木成治(スズキセイジ)
シンユー合同会社映像エディター。1981年8月4日生まれ。京都府京都市出身。ブライダルの音響、映像業務をきっかけに動画制作に興味を持ち映像業界へと足を踏み入れる。映像エディターとして編集をメインに活動中

 

月足直人(ツキアシナオト)
シンユー合同会社映像ディレクター。1981年生まれ、神戸出身。関西のテレビ番組でアシスタント・ディレクターを経て上京。CMの制作プロダクションに在籍する。以後、独立し、映画・CM・バラエティ・ハウツーといったさまざまなジャンルの企画演出を行う。「Hunger Z」で商業映画デビュー。様々な映像コンテンツを制作中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Youtube 参考書

YouTubeにかぎらず、動画制作から活用の仕方まで、定番のバイブルが戻ってきます!
大好評を博した「YouTube 成功の実践法則53」の改訂版です!

 

大きく変わったYouTubeは、今やビジネスを加速するためには欠かせないツールとなりました。
ただアップしているだけではもったいないのがYouTubeです。
何よりも「YouTubeチャンネル」を活用していないとなれば、YouTubeの半分のパフォーマンス
しか使っていないことになります。

 

動画クリエイターやYouTuberが絶対に教えなかった、人気動画になるための動画の作成方法や
機材選びから、台本や絵コンテのつくり方まで、ちょっと気の利いたこと教えちゃいます!

 

フレーミングや音楽のこと、編集のしかたなど、あなたの動画が劇的に変わるテクニックや
知りたかったノウハウが満載です!

 

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
動画クリエイターやYouTuberが教えなかった動画制作&YouTube+YouTubeチャンネル活用戦略を完全公開!!簡単にマネができるプロの動画制作テクニック!ビジネスユースからYouTuberまで必須の戦略!

 

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 YouTube成功の秘訣は3つの「ツ」(動画の「クオリティ」を大切にする/「時間」と「キーワード数」が見られる動画の基本になる ほか)/2 伝わる動画のつくり方(動画初心者が気をつけること(マインド編/テクニック編)/誰が撮るか決めるー自分撮り ほか)/3 YouTubeに動画をアップする(YouTubeガイド「クリエイターアカデミー」を活用する/YouTubeチャンネルを理解して正しく設定する ほか)/4 YouTubeを徹底活用する(YouTubeアナリティクスで状況を把握する/動画にリーチさせる(SNSと連携させる/Webサイトに組み込む/動画広告で広げる) ほか)

 

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
木村博史(キムラヒロフミ)
インプリメント株式会社取締役社長(COO)、クリエイティブディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

【内容情報】(出版社より)
ブログの第一人者染谷昌利とYouTube動画制作の第一人者木村博史の初タッグ!

 

ブログのアクセス数を伸ばしたい!
ブログで稼げるようになりたい!

 

答えは簡単です。

 

ブログのアクセス数もYouTubeの視聴回数も伸ばしたかったら、ブログに動画を挿入せよ!

 

そうです。
ブログは[文章+写真]で、自分が伝えたいことを表現します。
がんばって書いた文章とインスタ栄えしそうな写真で記事を書いても、どうしても伝わらないものがあります。
どうしてもインパクトが足りないものがあります。

 

それなら、ブログに[動画]を挿入してみましょう!

 

そのためにはYouTubeをフル活用するのが最も効果的!

 

動画って聞くと、ハードルが高い感じがしてしまいますが、YouTubeでよく見かけるあの「ちょっとおしゃれな動画」の撮り方もしっかり教えちゃいます。
なかなか使い方がわからない「YouTubeチャンネル」のこともしっかりマスターしてください。

 

もちろん、初心者のために1から解説!

 

ブログのはじめ方から、記事の書き方、アクセスの集め方まで、トコトンわかりやすく解説しています。
敬遠されがちな動画の制作方法とYouTubeの活用方法まで、こちらもトコトンわかりやすく解説しています。

 

ブログでアクセス数を増やしたいなら、ブログで稼ぎたいなら、YouTubeの視聴回数を伸ばしたいなら、「文章+写真」そこに「動画」を融合させるのが1番の方法です。
簡単にかっこいい動画を撮って、ブログのアクセス増やしてアフィリエイトで稼ぐなんてことも、意外と簡単にできちゃうかもしれませんよ!

 

ほかにも、YouTubeライブ、ZoomVideo、ヤフオク!ライブといった話題のテクニックをブログに盛り込む方法も注目です!

 

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ブログの第一人者×動画の第一人者が誰も教えなかったアクセスアップの方程式を完全解説!

 

【目次】(「BOOK」データベースより)
1時限目 オリエンテーションーブログとYouTubeで頭ひとつ抜き出よう!/2時限目 ブログルームーブログと広告収入の流れを学ぼう/3時限目 YouTubeルームーYouTubeにチャレンジしよう/4時限目 ブログ実習室ー記事を書いて人気ブログをつくろう/5時限目 YouTube実習室ー動画をつくってみよう/6時限目 YouTube課外授業ーいろいろな配信を活用してみよう

 

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
染谷昌利(ソメヤマサトシ)
1975年生まれ。株式会社MASH代表取締役。12年間の会社員時代からさまざまな副業に取り組み、2009年にインターネット集客や収益化の専門家として独立。現在はブログメディアの運営とともに、コミュニティ運営、書籍の執筆・プロデュース、企業や地方自治体のアドバイザー、講演活動など、複数の業務に取り組むパラレルワーカー

 

木村博史(キムラヒロフミ)
1971年生まれ。インプリメント株式会社取締役社長(COO)、クリエイティブディレクター、日本ペンクラブ会員。マーケティングの成功法則を1枚のシートに集約した「アイデアシート」など、広告理論を駆使したクリエイティブワークで制作するプロモーションツールが各所で成功をおさめ注目を集める。特にWeb動画黎明期より携わった企業での動画運用を得意とし、大手企業の社内動画配信インフラ構築からIR中継、PV、テレビ番組制作まで、幅広いジャンルを数多く手がける。YouTubeに関しては、500社を超える企業・団体での運営サポート、全国の産学機関での講演、各媒体での執筆と、精力的な活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

【内容情報】(出版社より)
いまや、時代は動画マーケティングです。商品紹介やサービス紹介に動画は欠かせないといっても、過言ではありません。

 

iPhoneがあれば撮影から編集まで簡単に出来てしまいますが、ありきたりな内容では、YouTubeなどの動画投稿サイトにある動画の中に埋もれてしまう可能性があります。

 

そこで本書では、iPhone を使って単に撮っただけの動画とは一味違う、「見られる動画作り」の方法を紹介しています。

 

例えば、企業の広報担当がスマホで撮影して編集し、自社の商品を紹介する動画や、今後ファッション業界などで使われると予想されるスマホ視聴ならではの縦動画の作り方、また流行のトリック動画の作り方など、様々なシチュエーションに合わせて、高価な撮影アクセサリーや編集機材を使わずに、身近にあるもので簡単に作れる「動画レシピ」を用意しています。

 

加えて、紙面の最後では、YouTubeへの動画投稿についても詳しく解説しています。

 

本書が、これから動画作りを始めていく人に、少しでも役に立つような手引き書になれば幸いです。

 

(本書「まえがき」より)

 

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
商品レビュー・実況・縦動画・トリックなど映像テク満載!

 

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 スマホを使った動画の撮影と編集/2 iPhoneの基本的なビデオ編集/3 他と差を付ける映像テクニック/4 ビジネスで使える動画作成術/5 アッと驚く特殊な映像表現/6 YouTubeに動画を公開しよう

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
動画を創るー動画で繋げるー繋がり続ける。動画マーケティングの専門家が現場で実践している集客&収益化のノウハウを全て公開。

 

【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 YouTubeである理由(YouTubeから集客できる仕組みを理解する/スマホとYouTubeは見込み客を囲い続ける場 ほか)/第2章 YouTubeで創る(動画制作の基本/機材を使って動画を撮影・編集する ほか)/第3章 YouTubeで繋げる(YouTubeマーケティングの流れ/動画を見つけてもらう ほか)/第4章 YouTubeで繋がり続ける(HHH戦略/動画を量産する ほか)/第5章 YouTubeの未来(動画での教育コンテンツ普及/5Gによる通信高速化でスムーズな動画再生 ほか)

 

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
石割俊一郎(イシワリシュンイチロウ)
株式会社ココラボ代表取締役。YouTubeマーケティング専門家であり、日本のムービーレスポンスマーケティングの第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

icon
icon
VEGASクリエイターズスイート
icon
The Chanceオリジナルの「VEGASクリエイターズスイート」は、VEGASシリーズの代表製品にガイドブックやムービーを加えたセットです。目的に合わせて2つのセットがあります。

デジタルハリウッド

Webデザイン入門プラン(3ヶ月)用LP

Adobe(アドビ)マスター講座

デジタルクリエイティブに必須の

Adobe Creative Cloud(学生・教職員個人向けライセンスプログラム)を年間36,346円(税込39,980円)で

お使いいただけるお得なパッケージプランです。

学割、といっても受講すれば誰でもデジハリの学生になるので、社会人でも受講OK!

お得にAdobe Creative Cloudを使いたい方必見です。